合併浄化槽 -計画・設計・施工・管理-
小規模合併処理浄化槽
家庭から排出される屎尿や生活雑排水をBOD20㎎/L以下に処理し(窒素、リン除去など、より高度な処理にも対応)、河川等へ戻すという環境保全と、水資源の両立することが可能なシステムが、浄化槽です。
この浄化槽設置に関わる計画・設計・施工業務を行い、設置後の保守点検・メンテナンス等の管理業務を行っています。
中規模合併処理浄化槽
排水処理 -計画・設計・施工・管理-
排水処理
公共下水道の整備されている地域での屎尿や汚水等の処理施設で、安定した処理性能をもち、資源リサイクルのできる汚水処理施設が、農業集落排水処理施設です。
この施設の設置に関わる、設計・施工業務を行い、設置後の保守点検、メンテナンス等の管理業務を行っています。
除鉄ろ過装置
工業用水に、鉄・マンガン・濁りや有機物が含まれたまま使用すると、種々の障害をひきおこす原因となります。これらを除去するのが除
鉄装置や水処理設備です。
排ガス処理 -計画・設計・施工・管理-
湿式オゾン脱臭システム~オーサン~
排水処理設備等から発生する臭気を、オゾンの酸化作用を効率的に活用し、低減するのが湿式オゾン脱臭システムです。
この装置設置に関わる、計画・設計・製作業務を行い、設置後の保守点検、メンテナンス等の管理業務を行っています。
上水道施設 -計画・設計・施工・管理-
スレッド式ろ過装置~フジスレッドC~
スレッド式ろ過装置は、自動洗浄により繰り返し利用可能なカセットを使用した、精密ろ過装置です。
この装置のデモ車を保有し、装置の販売業務を行っています。
スレッド式ろ過装置~デモ車~
監視システム -計画・設計・施工・管理-
遠方監視システム~監たろう~
上下水道施設や中継ポンプ場などの稼働状況を一括管理し、稼働状況データ収集やリアルタイムな異常通報を行うのが、遠方監視システムです。
このシステムのソフト開発・計画・設計・製作業務を行い、設置後の管理業務を行っています。

MP制御盤

気象局
メンテナンス -管理-
工場における純水設備、薬液供給設備、排水処理設備などの機器メンテナンス、保守点検、改造・改修工事等のメンテナンス業務を行っています。